サイクルモードライド大阪 2019に行ってきました【参加レポート】

サイクルモード大阪2019

3月 4, 2019グッズ他

    この記事に書いてあること

大阪は万博記念公園で開催された「「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019」に行ってきました。以前から気になってた製品や、最近のバイクトレンドなんかを肌で感じてきましたのでレポートさせてもらっている記事です。

世界中のスポーツバイクのブランドや、自転車に関連するパーツ・ウェア・グッズが一挙に集まるイベントです。

千葉の幕張メッセで開催される「CYCLE MODE international」が最大のイベントですが、大阪で開催される「CYCLE MODE RIDE OSAKA」もかなりの規模です。

ボクうえせいは、毎年必ず・・・では無いにしても、いまの自転車のトレンドや、グッズや、近々開催される地方でのファンライドイベントの情報なんかを見て回っています。

そして、2019年も「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019」に行ってきましたので、ボクが感じたことや、前から気になっていたグッズなんかを中心にご紹介させて、いただきます。

CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019で、見たトレンド

サイクルモードのゲート

おそらく自転車雑誌などをよくチェックされる方は知っていることかもしれませんが、CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019では実際に肌で感じることができました。

e-BIKE(電動アシスト付きのスポーツサイクル)が流行る

シマノ e-BIKE


日本では電動アシスト自転車といえば、ママチャリや子ども乗せ自転車ばかりなのですが、そもそも自転車=ママチャリというイメージではない欧州や北米ではマウンテンバイク(MTB)やクロスバイクなどのスポーツサイクル分野で普及しているようです。

そして、それがどんどん日本にも入ってきているようで、会場のアチラコチラで「e-BIKE」が展示されており、試乗もできました。

ロードバイクもディスクブレーキが標準になってくるはず

ディスクブレーキというのは、自動車や自動二輪で多く使われているブレーキで、自転車の世界でも強い制動力が必要なマウンテンバイクに関しては少し前から搭載されてきています。

ロードバイクに関しては、マウンテンバイクほど制動力がいらないことや、重量増になることもあり普及が遅れていましたが、やはりその波はやってきているようで、海外メーカーのロードバイクにはかなりのモデルでディスクブレーキになっていました。

CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019で、ボクが気になって見れたもの

シューズの試し履き

シューズ試し履き


サイクルモードでは自転車の試乗もできますが、ウェアやシューズのブランドも多く出展しており、その場で買う買わない全く関係なしでシューズを試し履きすることができます。

ボクの場合、足の幅が広いくせに甲が低く、カカトが細いというちょっとイビツな形をしているようです。
※以前アシックスストアで計測してもらいました。

いろいろと試し履きさせてもらいましたが、トライアスロンがメインであることも考慮すると、最近流行りのニット素材や、トライアスロン用のメッシュ素材だとある程度伸び縮みするので、フィットしやすいことが分かりました。

uesei.png
うえせい

気兼ねなく試し履きできるのは、本当に嬉しい

▼ボクが購入しようと思ったバイクシューズ

ローラー台に乗ってみる

グロータック ローラー台


以前使っていたフルードタイプ(オイルで不可をかけている)の固定ローラー台は、弟にあげてしまったため、新たなローラー台を検討中。

ボクの希望は次の通り

  • マンション暮らしなので、静かな方がいい
  • ZWIFTに対応している。自動負荷ならなおよし。
  • 使うのが面倒にならないものがいい

この3つを考慮すると、静音性が高く自動負荷で、使用にあたって後輪を外したり、固定するのに手間がかかったりしないもの。

ということになります。

そうなると、静かで自動負荷付きの3本ローラーってことになるのですが、なかなか無いので買えないでいました。

今回グロータックさんのブースで、前輪を固定するタイプのローラー台と4本ローラーを試させていただき、静音性も高くオプションで自動負荷もプラスできるとあって、前向きに購入をしようと考えています。(2019年3月時点で、これから暖かくなってくるので外で乗りたいなと思うとちょっと尻込みする)

GARMIN Instinct

GARMIN(ガーミン) Instinct


気になっていたGARMIN(ガーミン)のInstinctに触ってきました。

アメリカ国防総省MIL規格「MIL-STD-810G」準拠の高い耐熱性・耐衝撃性および耐水性を実現しているということで、装着感はGショックのようなものを想像していたのですが、かなり軽く作られてていて、ランニングなんかで使用しても重さは感じないくらいです。

モノクロのディスプレイも、明るい場所で見てもハッキリ見える特殊な液晶を使っているようで、すごく見やすいです。

思わず、fenix5 Sapphireを手放してこちらを使おうかとも思いましたが、トライアスロンに対応していないとのことで、唯一そこだけが残念でした。

ライドオンすさみ

ライドオンすさみ


2017年2018年と続けて参加している「ライドオンすさみ」ですが、2019年も開催するとのことで、ブースを出店されていました。

2019年は、10月20日で決定だそうです。

uesei.png
うえせい

参加しよう!!

【まとめ】インターネットでなんでも情報を得られる時代だけど、触って感じることは大切だと思った

結局うえせいはこう思う


気になっていることなどは、ある程度インターネットで情報は知っていたものの、実際に触れて試して、メーカーの方に話を聞くなどすると印象はすごく変わります。

とくにメーカーのブースは、その場で販売をしていないので、「ぶっちゃけ、その用途だとこれはオススメできないですねぇ」なんて話を聞くこともできます。

次回開催は、

  • 幕張メッセの「CYCLE MODE international」は、2019年11月2〜4日
  • 大阪の万博公園の「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2019」は、2020年3月(予定)

となっています。

気になった方は、足を運んでみるといいですよ。

では、また。最後まで読んでくれてテリマカシ。

【関連記事】サングラスに簡単に取り付けることができるインサイトディスプレイ「Varia Vision」を試してみた

【関連記事】ローラー台の種類とその特徴【マンション暮らしのローラー台選び1】

【関連記事】GARMIN(ガーミン)vivoactive3 Black Slateを2週間使ったので、使用感レビュー

YouTubeもチャンネル登録よろしく!