【ガーミンPay Suica】スマホ機種変更で残額引継ぎはどうする?

ガーミンPayの機種変更

12月 27, 2020グッズ他

    この記事に書いてあること

ガーミンデバイスとBluetooth接続しているスマートフォンを機種変更するときに、ガーミンPay上にあるSuicaの残額がスマホアプリに紐づいているっぽいので、引き継ぎ方法があるのかどうかを調べてみた内容をご紹介しています。

事情があって、スマートフォンをSONYのXperia(Android OS)から、iPhoneに機種変更しました。

うえせいって、iPhone嫌いなんじゃなかった?
girl.png
友だちちゃん

uesei.png
うえせい

嫌いちゃうねん。ただここ数年カメラが良くなったくらいで進化がないから飽きてるだけやねん。

OSが違うので、単なる機種変更と違って結構面倒な作業が多いのですが、その中でも決済関係や銀行のアプリなどお金に関係することはかなり面倒。

ガーミンPayに対応したことから、ガーミンPayもその一つ。

Suicaにも対応しているので、とても便利に使っているのですが、スマートフォンを機種変更するときにあることに気付きました。

あれ??ガーミンPayってガーミンの腕時計で使ってるけど、設定は「Garmin Connect」アプリでするからスマートフォンを機種変更するときは、残額はどうすればいいんやろ?

ガーミンPay対応の腕時計に残額が残っているからBluetoothの接続先を新しいスマホに変更するだけで大丈夫なのか、それともデバイスに残っているからなんらかの設定を行う必要があるのか、調べてみました。

ガーミンPayでSuicaを使っている人のスマホ機種変更

GarminPay Suica

ガーミンPayのSuicaは、Garminのスマートウォッチで決済をすることができますが、上記のように残高はスマートフォンと紐づいています。

そこで調べてみた結果

機種変更による残高の引き継ぎや、他のカード型やスマホのモバイルSuicaに残高を引き継ぐことや移動は出来ません。

ということでした。

つまり、Garminのスマートウォッチを変更するのではなく、母艦となる「Garmin Connect」アプリをインストールしてBluetooth接続をしているスマートフォンを機種変更する際にも、残高の移行ができないということになります。

【2020.12.31追記】

自分なりに調べても、残高の移行についてはできないという情報だけでした。

ただ、一点疑問だったのが、ガーミンPayのSuicaは母艦であるスマートフォンが近くになくても使うことができると言うこと。つまり、腕時計側に残高に関する情報はあると言うことですね。

なので、残高が数百円程度になってから実際にやってみた結果、残高が新しいスマホに移行されました!

スマホにガーミンPayの残高が残ったままの機種変更

Suicaの残高が残ってる

▲機種変更前のスマートフォンには239円が残ったままですが、使い切る前に母艦となるスマートフォンのアプリ「Connect Mobile」から接続を削除をすることにしました。

ガーミン Connect  Mobile「デバイス削除」

▲右上にある「…」をタップすると「デバイスを削除」と出てくるので、削除します。

そして、▼新しいスマートフォンの「Connect Mobile」アプリにデバイスを接続します。

Vivomove  LuxeのiPhone 接続

接続すると、GPS腕時計側のいくつか設定チュートリアルに従って行うことになります。

そして、Garmin Payを見てみると・・・

ちゃんと239円残ってる
uesei.png
うえせい

ちゃんと239円残ってるやん!

と言うことで、機種変更前のスマホの「Connect Mobile」アプリから、デバイスを削除→新しいスマホの「Connect Mobile」アプリにデバイスを接続する、という流れで普通に移行することができました。

不安なら、Suica残高を払い戻し

スマホの機種変更時の、Suica残高についてはどうなるのか記載がなかったのでやってみた結果としては移行できた。ただ、不安な方は事前に払い戻しをしておくといいと思います。

https://youtu.be/yeTiNu0ITzc
  1. Garmin Connect Mobileアプリを起動します
  2. Suicaの削除を行うデバイスと接続されていることを確認
  3. iOS>右下「詳細」、Android>左上「三」を選択
  4. 「Garmin Pay」を選択
  5. デバイスを選択
  6. 「Suica」を選択
  7. カードの詳細ページを表示して、右上の三つの点アイコンを選択
  8. 「カードを削除」を選択

SuicaはJR東日本エリアで使われる交通系電子マネーですが、JR各社もしくはSuicaを扱っている私鉄でも払い戻しをしてくれます。

とはいえ、払い戻しには220円の手数料が必要です。

残高が220円を下回る場合は、残高全額手数料となります。

つまり、使い切るにこしたことはないということですね。

【最後に】Garmin PayのSuicaは残高は移行ができた!

結局うえせいはこう思う

以前は通常のモバイルSuicaは残高の移行はできませんでしたが、いまはとても便利になって、残高を新しいスマートフォンに引き継ぐことができました。

キャッシュレス決済はとても便利ですが、こういう時にまだまだアラが見えるので、早く解消して欲しいですね。

スマートフォンをカバンから出すことなく、サクッと決済できるGarmin Payはとても便利ですので、今後とも使い続けようと思いますし、もっと便利になるといいですね。

では、また。最後まで読んでくれてありがとうございます。

YouTubeもチャンネル登録よろしく!